ヘビメタパパの書斎 › LOUDPARK16 › 鋼鉄の宴16、準備編
2016年10月04日
鋼鉄の宴16、準備編
いよいよ直前に迫ったLOUDPARK16。
この季節になると、ありがたいことにブログのアクセスも少しだけ増えるようです。
ということで、その検索キーワードを踏まえて、ラウドパークへ参戦するにあたっての準備品やメモをまとめてみようかと。
先行物販、準備、待機列‥などで検索して辿りついてくれた方々に。
そして私自身のまとめに。
田舎からの参加ならではの一面もあるかと思いますので、そのあたりはご容赦を。
・チケット
最優先、必ずチェック。です。
・高速バスチケット、電車の切符など
田舎からだと移動も大きな問題ですよね。
おそらく、事前に準備していることでしょう。こちらも必ずチェック。
・お金
移動、宿泊、グッズ‥大きな出費が見込まれます。
とはいえ、始まってしまえば大きな渦&波に飲み込まれてしまうことも多いので、全部持ち歩くことはしないほうがいいですね。
小出しで持っていきましょう。
・クレジットカードを写メしておく
クレジットカードは紛失のリスクがあるので持ち歩かないほうがいいかと。
とはいえ、ラウパ期間中だけオープンするオンラインショップがあって、物販がどうしても買えない、時間がないときにはそちらを使います。
スマホでクレジットカードの番号を写真に記録しておけば、スムーズに購入できますよ。
・耳栓
以前は「メタルに耳栓なんか軟弱ゥゥゥ!」と思ってましたが、やっぱり必須です。
耳栓がないと、当日はもちろん、数日間は酷い耳鳴りが続きます。
耳栓してても、そんなに音質に影響はありません。
・パーカー、防寒着
先行物販に並んだり、サイン会に並んだりするなら、Tシャツだけでは厳しいです。
早朝のさいたま、思ったより寒いです。
せめてパーカー、できたらさらに薄手の防寒着。
女性であればさらにニットキャップや手袋、カイロなんかがあってもいいかもしれません。
・Tシャツ
基本、メタルTになるでしょうか。
実際、圧倒的にメタルTが多いですが、もちろん普通の服の方もいらっしゃるので、気にしなくてもいいかと思いますが‥。
私の場合は 初日の移動日分、ラウパ初日分、ラウパ二日目分。帰路の分は現地で買ったTシャツでまかなう、って感じですかね。
・ズボン(パンツ)
スマホのバッテリーなどを持ち歩きたい、そしてアリーナでは手ぶら推奨なので、カーゴタイプのいくつかポケットがついてるヤツがいいですね。
ラウパ二日間はどうせ場内は熱気に満ちあふれてるので、初日に汗をかいても二日目もそのままでも大丈夫。
ですが、会場で着用した衣類は最終日は使わないほうがいいです。
ってことで、初日&最終日、ラウパ二日間、という2本あればいいのではないでしょうか。
・パソコン
私の場合は、仕事での緊急対応の可能性があるため、パソコンを持参します。
このパソコン、ラウパ会場からホテルへ戻ったあとに、記憶をメモっておいてブログへ繋げる‥という意味でも重宝します。
・折り畳み用シート(イス)
最近の先行物販やサイン会は激戦のため、朝の4時台から朝の8時近くまで冷たく寒いところで待機することになります。
どうせ購入したグッズやパーカーと一緒にクロークへ預けるので、何か待機時に楽になるものがあるといいと思います。
・本
スマホのバッテリーはあまり消費しないようにしたいので、先行物販待機時は本が重宝します。
・腕時計
いちいちスマホを取り出すよりは、腕時計のほうが楽です。
・スマホ予備バッテリー
早朝から深夜まで。いくらバッテリーの節約に気をつけても減るものは減る。備えあれば憂いなし。
・タオル
私はタオルを持たない人ですが、わりと持ってきてる人、多いので。
・
・
・
・
ということで、田舎だから、そして、先行物販に並ぶから、という準備品も多いですね。
ただライブを見れればいい!という方は、基本、チケットとお金だけもって、さいたまスーパーアリーナに突入でOK。
以前は小さなバッグを持って入場してましたが、アリーナで楽しむにはやはり手ぶらのほうが圧倒的に楽です。
それぞれの年の傾向や、さらに細かい情報については、各年の「まとめ」が参考になれば幸いです。
(私も、この季節になると各年を振り返って「なるほど‥そんな感じだったか」と思い出して参考にしております)
LOUDPARK10 http://ten.hida-ch.com/e253154.html
LOUDPARK11 http://ten.hida-ch.com/e386024.html
LOUDPARK12 http://ten.hida-ch.com/e493442.html
LOUDPARK13 http://ten.hida-ch.com/e581578.html
LOUDPARK14 http://ten.hida-ch.com/e660592.html
LOUDPARK15 http://ten.hida-ch.com/e736039.html
準備万端整えて、充実のメタルデイズを満喫しましょう!
この季節になると、ありがたいことにブログのアクセスも少しだけ増えるようです。
ということで、その検索キーワードを踏まえて、ラウドパークへ参戦するにあたっての準備品やメモをまとめてみようかと。
先行物販、準備、待機列‥などで検索して辿りついてくれた方々に。
そして私自身のまとめに。
田舎からの参加ならではの一面もあるかと思いますので、そのあたりはご容赦を。
・チケット
最優先、必ずチェック。です。
・高速バスチケット、電車の切符など
田舎からだと移動も大きな問題ですよね。
おそらく、事前に準備していることでしょう。こちらも必ずチェック。
・お金
移動、宿泊、グッズ‥大きな出費が見込まれます。
とはいえ、始まってしまえば大きな渦&波に飲み込まれてしまうことも多いので、全部持ち歩くことはしないほうがいいですね。
小出しで持っていきましょう。
・クレジットカードを写メしておく
クレジットカードは紛失のリスクがあるので持ち歩かないほうがいいかと。
とはいえ、ラウパ期間中だけオープンするオンラインショップがあって、物販がどうしても買えない、時間がないときにはそちらを使います。
スマホでクレジットカードの番号を写真に記録しておけば、スムーズに購入できますよ。
・耳栓
以前は「メタルに耳栓なんか軟弱ゥゥゥ!」と思ってましたが、やっぱり必須です。
耳栓がないと、当日はもちろん、数日間は酷い耳鳴りが続きます。
耳栓してても、そんなに音質に影響はありません。
・パーカー、防寒着
先行物販に並んだり、サイン会に並んだりするなら、Tシャツだけでは厳しいです。
早朝のさいたま、思ったより寒いです。
せめてパーカー、できたらさらに薄手の防寒着。
女性であればさらにニットキャップや手袋、カイロなんかがあってもいいかもしれません。
・Tシャツ
基本、メタルTになるでしょうか。
実際、圧倒的にメタルTが多いですが、もちろん普通の服の方もいらっしゃるので、気にしなくてもいいかと思いますが‥。
私の場合は 初日の移動日分、ラウパ初日分、ラウパ二日目分。帰路の分は現地で買ったTシャツでまかなう、って感じですかね。
・ズボン(パンツ)
スマホのバッテリーなどを持ち歩きたい、そしてアリーナでは手ぶら推奨なので、カーゴタイプのいくつかポケットがついてるヤツがいいですね。
ラウパ二日間はどうせ場内は熱気に満ちあふれてるので、初日に汗をかいても二日目もそのままでも大丈夫。
ですが、会場で着用した衣類は最終日は使わないほうがいいです。
ってことで、初日&最終日、ラウパ二日間、という2本あればいいのではないでしょうか。
・パソコン
私の場合は、仕事での緊急対応の可能性があるため、パソコンを持参します。
このパソコン、ラウパ会場からホテルへ戻ったあとに、記憶をメモっておいてブログへ繋げる‥という意味でも重宝します。
・折り畳み用シート(イス)
最近の先行物販やサイン会は激戦のため、朝の4時台から朝の8時近くまで冷たく寒いところで待機することになります。
どうせ購入したグッズやパーカーと一緒にクロークへ預けるので、何か待機時に楽になるものがあるといいと思います。
・本
スマホのバッテリーはあまり消費しないようにしたいので、先行物販待機時は本が重宝します。
・腕時計
いちいちスマホを取り出すよりは、腕時計のほうが楽です。
・スマホ予備バッテリー
早朝から深夜まで。いくらバッテリーの節約に気をつけても減るものは減る。備えあれば憂いなし。
・タオル
私はタオルを持たない人ですが、わりと持ってきてる人、多いので。
・
・
・
・
ということで、田舎だから、そして、先行物販に並ぶから、という準備品も多いですね。
ただライブを見れればいい!という方は、基本、チケットとお金だけもって、さいたまスーパーアリーナに突入でOK。
以前は小さなバッグを持って入場してましたが、アリーナで楽しむにはやはり手ぶらのほうが圧倒的に楽です。
それぞれの年の傾向や、さらに細かい情報については、各年の「まとめ」が参考になれば幸いです。
(私も、この季節になると各年を振り返って「なるほど‥そんな感じだったか」と思い出して参考にしております)
LOUDPARK10 http://ten.hida-ch.com/e253154.html
LOUDPARK11 http://ten.hida-ch.com/e386024.html
LOUDPARK12 http://ten.hida-ch.com/e493442.html
LOUDPARK13 http://ten.hida-ch.com/e581578.html
LOUDPARK14 http://ten.hida-ch.com/e660592.html
LOUDPARK15 http://ten.hida-ch.com/e736039.html
準備万端整えて、充実のメタルデイズを満喫しましょう!
Posted by テン at 07:16│Comments(0)
│LOUDPARK16