2011年08月09日
Xperiaの落とし穴
ちょっと前のハナシですが、ようやくスマートフォンに乗り換えました。
Xperia arc です。
Xperia acro も出てたし、GALAXYⅡも出てたんですけどね。
ま、オサイフだのワンセグだのって機能は使ってないし、新しい機種が出てたおかげで少し安くなってたしね。
元々、それほどスマホの必要性は感じてなかったし、正直「普通のケータイでいいや。つか、普通のケータイ+ipod touchって組み合わせが最強なんじゃね?」と思ってたんですけどね。
結局あんまり値段変わらないんだよね。
それなら・・・ってことで。
「スマホにしたら、元のケータイには戻れない」ってことは、周辺のスマホ保持者から何度か聞いてはいた。
けど、「んなこたぁねぇだろ。」とマユツバに思ってました。
が、これはホントに戻れないですね。
電話かけにくい、メール使いづらい、ミスタッチ多い・・・と、いろいろ気になるマイナスポイントがあっても、余裕でお釣りがくる楽しさです。
ワカンナイながらも、いろいろ楽しんでおりますよ。はい。
:
:
:
が。
買った当初から、やたら再起動が多い。
文字入力してて落ちる、ブラウザ見てて落ちる。平均すると2日に一度くらいの頻度で勝手に再起動がかかる。
simejiっていう後から追加した文字入力アプリが相性悪いんだろか。
で、先日は電池残量が60%くらいあったのでフツーに操作してたら表示が突然「0%」になり、強制終了。
電源を投入しても電池切れマークが表示されて起動すらしない。
急いで充電ケーブルを繋いだものの、現象変わらず。
オロオロしながら焦ること数分。ようやく起動。
そしてここ数日は反応が悪くなることもしばしば。
例えるなら、PCでウィルス対策のアップデートが流れてマウスの動きが悪くなって
「あれ?あれ?動かねー。カチカチカチカチ(マウスクリック)・・・やっぱ動かねー。→あれ、動きだした。あ!いっぱいクリックしたからいっぱい起動してんじゃねーか!!」
という状態に似ている。
タスクキルアプリも入れたんだけどな。
そういや、コレ入れてから重いような気がしなくもない。
近所で同じくXperia arcを購入してる人からは「俺のは全然落ちんぞ。オメーのやつだけやろ。」と言われている。
そういや、昔っからデジタルモノとは相性が悪くて、なんだか初期不良が多いのだ。
DVDプレイヤー買う→フタ、開かなくなる→気に入ってたから、もう一度同じの買う→またフタ開かなくなる・・・なんてこともあった。
なんだか手がかかるなー、と思うのだが、そんなことがあっても「ま、いっか」と思える。
いまさらながら、文明の利器っつーのはスゲー!と思うのです。
Xperia arc です。
Xperia acro も出てたし、GALAXYⅡも出てたんですけどね。
ま、オサイフだのワンセグだのって機能は使ってないし、新しい機種が出てたおかげで少し安くなってたしね。
元々、それほどスマホの必要性は感じてなかったし、正直「普通のケータイでいいや。つか、普通のケータイ+ipod touchって組み合わせが最強なんじゃね?」と思ってたんですけどね。
結局あんまり値段変わらないんだよね。
それなら・・・ってことで。
「スマホにしたら、元のケータイには戻れない」ってことは、周辺のスマホ保持者から何度か聞いてはいた。
けど、「んなこたぁねぇだろ。」とマユツバに思ってました。
が、これはホントに戻れないですね。
電話かけにくい、メール使いづらい、ミスタッチ多い・・・と、いろいろ気になるマイナスポイントがあっても、余裕でお釣りがくる楽しさです。
ワカンナイながらも、いろいろ楽しんでおりますよ。はい。
:
:
:
が。
買った当初から、やたら再起動が多い。
文字入力してて落ちる、ブラウザ見てて落ちる。平均すると2日に一度くらいの頻度で勝手に再起動がかかる。
simejiっていう後から追加した文字入力アプリが相性悪いんだろか。
で、先日は電池残量が60%くらいあったのでフツーに操作してたら表示が突然「0%」になり、強制終了。
電源を投入しても電池切れマークが表示されて起動すらしない。
急いで充電ケーブルを繋いだものの、現象変わらず。
オロオロしながら焦ること数分。ようやく起動。
そしてここ数日は反応が悪くなることもしばしば。
例えるなら、PCでウィルス対策のアップデートが流れてマウスの動きが悪くなって
「あれ?あれ?動かねー。カチカチカチカチ(マウスクリック)・・・やっぱ動かねー。→あれ、動きだした。あ!いっぱいクリックしたからいっぱい起動してんじゃねーか!!」
という状態に似ている。
タスクキルアプリも入れたんだけどな。
そういや、コレ入れてから重いような気がしなくもない。
近所で同じくXperia arcを購入してる人からは「俺のは全然落ちんぞ。オメーのやつだけやろ。」と言われている。
そういや、昔っからデジタルモノとは相性が悪くて、なんだか初期不良が多いのだ。
DVDプレイヤー買う→フタ、開かなくなる→気に入ってたから、もう一度同じの買う→またフタ開かなくなる・・・なんてこともあった。
なんだか手がかかるなー、と思うのだが、そんなことがあっても「ま、いっか」と思える。
いまさらながら、文明の利器っつーのはスゲー!と思うのです。
Posted by テン at 07:26│Comments(2)
│雑記棚
この記事へのコメント
ご無沙汰してます!
私、レグザフォンなんですが、GW以降からやたらと再起動するようになり、ブラウザのエラーばかり・・・
よく調べたら、アンドロイド2.2にバージョンアップするのを忘れてました(涙)
アップ後は結構調子いですが、たまにブラウザエラーはありますね。
でも、スマホ良いですよね!楽しいですもん!
私、レグザフォンなんですが、GW以降からやたらと再起動するようになり、ブラウザのエラーばかり・・・
よく調べたら、アンドロイド2.2にバージョンアップするのを忘れてました(涙)
アップ後は結構調子いですが、たまにブラウザエラーはありますね。
でも、スマホ良いですよね!楽しいですもん!
Posted by エース at 2011年08月09日 11:56
エースさま
お久しぶりでございます!
REGZAですか。一通りの機能を搭載してて、いい機種ですよね。ワタシのまわりにも何人かいますよ。
そっか、Androidのアップしないといけないのか!
・・・と、言ってみたものの、やりかたが分かりませぬ。
なんかいろいろ面倒だな・・・と思いつつ、やっぱ楽しいですね!スマホ。
お久しぶりでございます!
REGZAですか。一通りの機能を搭載してて、いい機種ですよね。ワタシのまわりにも何人かいますよ。
そっか、Androidのアップしないといけないのか!
・・・と、言ってみたものの、やりかたが分かりませぬ。
なんかいろいろ面倒だな・・・と思いつつ、やっぱ楽しいですね!スマホ。
Posted by テン at 2011年08月12日 07:46