2009年06月19日
再開!
一昨年の入院&昨年の入院と続いたため、なかなか本格復帰できませんでしたが、バドミントンを少しづつ再開しました。
仕事柄、運動不足が顕著でハラの出っ張りも顕著なので、さすがに危機感が沸いてきまして。
久々に思い切ってカラダを動かし、思いっきり汗をかくのは爽快です。
まだまだスタミナ面で不安があったり、「届く!」と思ったのに届かなかったり、打たれた瞬間に「あ、無理。コレ、無理。あきらめよ。」と諦めの判断が早かったりと、ブランクを感じる面は多いのですが、まぁまぁ動けたほうではないかと。
ワタシが参加しているバドミントンは、正式なクラブやチームではない、単なる「同好会」「趣味の延長」みたいなもんです。
お客様、知人、そのお客様や知人の知人・・といった、ホントに小ぢんまりしたもんです。
ワタシなんぞは、バドミントンの基礎は無いし、ルールすらマトモに知らないし・・といった状態。
でも、ま、楽しければいいのです。
入院前は、ヒドいときは2~3人ってことも多かったのですが、復帰後には6~7人が集まるようになってました。
このくらいの人数だと、適度に交代できるし、いいアンバイであります。
しかしバドミントンって、「個性」が出るスポーツですね。
スマッシュで押してくる「直球派」
ネット際へのドロップが得意な「変化球派」
ちなみにワタシはですね。
基本的にはドロップがニガテな「直球派」ですが、高~く上げて相手の頭を越して、ラインギリギリにポトリ。ってのが好きです。
相手を前後左右に振り回すのが好きなんだな。
セコいですか。
:
:
そして終わったときには結構遅い時間になるのですが、そこから夕メシを兼ねて、ちょうど子供を寝かせ付けた奥様をビールを飲むのだ。
この時間がバドの楽しみの半分以上を占めていると言っても過言ではない。
んめぇだな。このビールが。
だから全く痩せないんだな。
で、「プラマイゼロなら、バドやって楽しくて、飲んで楽しいんならいっか」と自分で納得してるのがタチ悪いんだな。
仕事柄、運動不足が顕著でハラの出っ張りも顕著なので、さすがに危機感が沸いてきまして。
久々に思い切ってカラダを動かし、思いっきり汗をかくのは爽快です。
まだまだスタミナ面で不安があったり、「届く!」と思ったのに届かなかったり、打たれた瞬間に「あ、無理。コレ、無理。あきらめよ。」と諦めの判断が早かったりと、ブランクを感じる面は多いのですが、まぁまぁ動けたほうではないかと。
ワタシが参加しているバドミントンは、正式なクラブやチームではない、単なる「同好会」「趣味の延長」みたいなもんです。
お客様、知人、そのお客様や知人の知人・・といった、ホントに小ぢんまりしたもんです。
ワタシなんぞは、バドミントンの基礎は無いし、ルールすらマトモに知らないし・・といった状態。
でも、ま、楽しければいいのです。
入院前は、ヒドいときは2~3人ってことも多かったのですが、復帰後には6~7人が集まるようになってました。
このくらいの人数だと、適度に交代できるし、いいアンバイであります。
しかしバドミントンって、「個性」が出るスポーツですね。
スマッシュで押してくる「直球派」
ネット際へのドロップが得意な「変化球派」
ちなみにワタシはですね。
基本的にはドロップがニガテな「直球派」ですが、高~く上げて相手の頭を越して、ラインギリギリにポトリ。ってのが好きです。
相手を前後左右に振り回すのが好きなんだな。
セコいですか。
:
:
そして終わったときには結構遅い時間になるのですが、そこから夕メシを兼ねて、ちょうど子供を寝かせ付けた奥様をビールを飲むのだ。
この時間がバドの楽しみの半分以上を占めていると言っても過言ではない。
んめぇだな。このビールが。
だから全く痩せないんだな。
で、「プラマイゼロなら、バドやって楽しくて、飲んで楽しいんならいっか」と自分で納得してるのがタチ悪いんだな。
Posted by テン at 07:34│Comments(8)
│雑記棚
この記事へのコメント
こんにちは~。
久々に来たら、デザインをリニューアルされたんですね♪
神々しい・・・!!
バドは友人がやってまして、1度打ち合ったらスマッシュが怖かったのを覚えてます(>ω<)
すんごい早いですよね、スマッシュ。
それにしても運動後のビール。
う~~ん。
痩せそうにないですね(^^;)
久々に来たら、デザインをリニューアルされたんですね♪
神々しい・・・!!
バドは友人がやってまして、1度打ち合ったらスマッシュが怖かったのを覚えてます(>ω<)
すんごい早いですよね、スマッシュ。
それにしても運動後のビール。
う~~ん。
痩せそうにないですね(^^;)
Posted by 七瀬ゆうり at 2009年06月19日 15:18
誘ってください!
やりたい!
やりたい!
Posted by 木流 at 2009年06月19日 21:22
再開されたのですね。
なんだか私たちのバド同好会と同じような雰囲気で、やってらっしゃるみたいで。
私もちゃんとしたルールわかってないですし。
私はバシッとsmashしたがります(^^;;
テンさん相手を左右にふってクタクタにしたいヒトとは…。
意外にSですね。
お互いのんびりがんばりましょう(^^)/
なんだか私たちのバド同好会と同じような雰囲気で、やってらっしゃるみたいで。
私もちゃんとしたルールわかってないですし。
私はバシッとsmashしたがります(^^;;
テンさん相手を左右にふってクタクタにしたいヒトとは…。
意外にSですね。
お互いのんびりがんばりましょう(^^)/
Posted by 狸於(りお) at 2009年06月19日 22:06
七瀬ゆうり さま
スマッシュ、ウマい人のはメチャンコ早いっす。
つい、よけてしまいます。
よけて、「ヨッシャ!よけたで!」と喜んでしまうほどです。
ビールは・・・ヤセませぬ。
木流さま
やりますか!
ワタシも参加させて頂いてる側のヒトなので、機会があれば聞いときます。
狸於さま
同じような雰囲気なら、一度交流できるといいですね!
ま、細かいルールはさておき、楽しくを汗をかけて、ウマいビール(狸於さんはラーメン?)を楽しめればいいかと。
ワタシはSですか!気づかなかった・・・。
どちらかというとワタシは(以下、自主規制)
スマッシュ、ウマい人のはメチャンコ早いっす。
つい、よけてしまいます。
よけて、「ヨッシャ!よけたで!」と喜んでしまうほどです。
ビールは・・・ヤセませぬ。
木流さま
やりますか!
ワタシも参加させて頂いてる側のヒトなので、機会があれば聞いときます。
狸於さま
同じような雰囲気なら、一度交流できるといいですね!
ま、細かいルールはさておき、楽しくを汗をかけて、ウマいビール(狸於さんはラーメン?)を楽しめればいいかと。
ワタシはSですか!気づかなかった・・・。
どちらかというとワタシは(以下、自主規制)
Posted by テン at 2009年06月20日 17:18
私もその昔はバド派でした。そう言えばバドワイザーも好きでした。
言われてみれば私もルール怪しかったな。
スマッシュ下手クソなんで、後ろに振っておいてドロップ派でした。ドロップってミスると地味にカッコ悪いのよね。
一度だけ市民大会の一番下のクラスに出まして、じーちゃんチームにヘロヘロにされた苦い思い出は忘れられません。Sなのに。
言われてみれば私もルール怪しかったな。
スマッシュ下手クソなんで、後ろに振っておいてドロップ派でした。ドロップってミスると地味にカッコ悪いのよね。
一度だけ市民大会の一番下のクラスに出まして、じーちゃんチームにヘロヘロにされた苦い思い出は忘れられません。Sなのに。
Posted by ギブソン
at 2009年06月23日 16:26

ギブソンさま
後ろに振っておいてドロップ・・・ヤラれると、一番クヤシいパターンですね。
ワタシは大会に出たことはないですが、「同好会」メンバーが多分同じクラスに出て、同じくじーちゃん&ばーちゃんチームにコテンパンだったのを見てました。
特にパワーはないけど、とにかく拾うし、返すときにシッカリと打ちにくいところへ返すのがスゲェと思いましたです。
・・・ってか、Sですか!
後ろに振っておいてドロップ・・・ヤラれると、一番クヤシいパターンですね。
ワタシは大会に出たことはないですが、「同好会」メンバーが多分同じクラスに出て、同じくじーちゃん&ばーちゃんチームにコテンパンだったのを見てました。
特にパワーはないけど、とにかく拾うし、返すときにシッカリと打ちにくいところへ返すのがスゲェと思いましたです。
・・・ってか、Sですか!
Posted by テン at 2009年06月24日 07:55
そうなんです。バドって意外やじじばばスポーツなんですよね。
遊びレベルでもバドがやれるところが近場にあれば再開してみようかな、なんて思いました。探してみよ。
・・・・・だって私のバドは無駄に運動量が多いんです。腹ひっこめるには良いかも。
遊びレベルでもバドがやれるところが近場にあれば再開してみようかな、なんて思いました。探してみよ。
・・・・・だって私のバドは無駄に運動量が多いんです。腹ひっこめるには良いかも。
Posted by ギブソン
at 2009年06月24日 11:13

ギブソンさま
じーちゃん&ばーちゃんとの対戦前には「まぁまぁ、お手柔らかにしてやってちょうだい。」と温かい視線で見守っていましたが・・・しっぺ返しでした。
いやぁホント、じじばばスポーツなんですねぇ。
もし良かったら、ワタクシどものバド同好会でも参加して頂いて構いませんよ!
先日も、ひだっち繋がりで一名参加してくださいました!
じーちゃん&ばーちゃんとの対戦前には「まぁまぁ、お手柔らかにしてやってちょうだい。」と温かい視線で見守っていましたが・・・しっぺ返しでした。
いやぁホント、じじばばスポーツなんですねぇ。
もし良かったら、ワタクシどものバド同好会でも参加して頂いて構いませんよ!
先日も、ひだっち繋がりで一名参加してくださいました!
Posted by テン at 2009年06月26日 07:23