2008年12月26日

訃報

その訃報は唐突だった。

先日、樋口宗孝さんが亡くなられた。49歳だって。若いのに・・。

結構大きなニュースになって扱われてたけど、分からない人には全く分からない人だろうな。
そういうワタシも、あまり詳しくはない。正直。

ジャパニーズハードロックの黎明期を支え、海外にも進出し、国内のみならず海外アーティストのインタビューにも時折名前が出てくるほどの偉大なバンド。

それがLOUDNESS。その中心人物だったことくらいしか知らない。

このニュースを聞いて、悲しさよりも先にこのアルバムのことを思い出した。いいアルバムだ。
引っ張りだしてきた。数年ぶりだ。多分。

LOUDNESS [SOLDIER OF FORTUNE]

訃報

今、改めて聞いてもクオリティが高いなぁと思う。
ジャパニーズ云々ということを抜きに、正統派HeavyMetalとしてそう思う。

当時は「カッコいいなぁ」という直感的な感想しか抱けなかった。
今、歳を重ねて改めて聞いてみると中期~後期RIOTあたりを思い出す。
とにかく純粋にメタル。まっすぐにメタル。ど真ん中。
ピュアなのだ。

ヴォーカルも上手いなぁ・・・なんてCDを見てみたら、マイク・ヴェセーラ!!
そうそう、LOUDNESSを経てYNGWIE MALMSTEENと合流したんだっけ。
で、名作[The Seventh Sign]に参加。
このLOUDNESSのアルバムがあっての[The Seventh Sign]だとすれば、感慨深いものがあるなぁ・・というのは飛躍しすぎでしょうか。

特にタイトルトラックの出来は秀逸です。

[Soldier of Fortune]
http://jp.youtube.com/watch?v=dqET8E7h_Ns


すっかりLOUDNESSから離れてたワタシは、今だにLOUDNESSに樋口氏が参加してたことすら知らなかった。
そして、病床から復帰を目指していたことも・・・。
日本を代表するメタルバンドからの訃報。
バンドのファンならずとも衝撃的でした。

R.I.P ...

スポンサーリンク
同じカテゴリー(国産)の記事画像
名刺がわりの挑戦状
♪長い間待たせたね
令和の最先端
類は友を呼ぶ
新たなストーリー、開幕。
福岡から降り注ぐ光
同じカテゴリー(国産)の記事
 名刺がわりの挑戦状 (2021-07-19 07:26)
 ♪長い間待たせたね (2021-03-26 07:35)
 令和の最先端 (2020-08-11 07:24)
 類は友を呼ぶ (2020-07-06 07:34)
 新たなストーリー、開幕。 (2020-05-11 07:49)
 福岡から降り注ぐ光 (2020-03-27 08:10)

Posted by テン at 07:45│Comments(0)国産
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。