ヘビメタパパの書斎 › アート棚 › オルセー美術館展~東京遠征(5)

2007年03月26日

オルセー美術館展~東京遠征(5)

話題の「オルセー美術館展」に行ってきました。

オルセー美術館展~東京遠征(5)

いつも寄っている国立西洋美術館の横を上野動物園方面へ。
この美術館や動物園が立ち並ぶ上野公園周辺って、いいとこだよなぁ…と思いつつ、東京都美術館へ。

確かに混んでる!けど、チケットは並ばずに買えました。

元々、印象派に思い入れが薄い自分としては、それほど期待していませんでした。
ま、大御所の出展もあるし、オルセー美術館も有名だし…って程度。

結果…いやぁ、ナメててゴメンなさい。素晴らしいものでした。

一番感動したのはモネの「ルーアン大聖堂」ですね。ベタですが。
歩を進めていると正面に見えてくるように設置されているのですが、近づいたとたんに背筋が震えましたよ。
その後、立ち止まって眺めていたら、また背筋がブルッ。
風景画なのに動きがあるというか…。
ただの一枚の絵なのに、その中で時間が流れているような錯覚を覚えました。
ホント、絵のパワーはすごいよ。

あとはゴーガンの黄色いキリストもインパクトあったな。
そしてゴッホ。ゴッホの絵は本で見るのと実際の絵で見るのと印象が全く違う!凄く立体的で驚いた。


でもさぁ。混んでる美術館って人の流れができちゃってて、軽く流したいところでもノロノロ、ゆっくりみたいと思っていても後ろからドヤドヤ。
何だか落ち着かなくて、結構イライラします。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(アート棚)の記事画像
ベルリン国立美術館展@上野
3つのフェルメール
ゴヤ、光と影
レンブラントの陰鬱
フェルメールの、わびさび
ゴッホの血流
同じカテゴリー(アート棚)の記事
 ベルリン国立美術館展@上野 (2012-07-10 07:39)
 3つのフェルメール (2012-03-26 07:34)
 ゴヤ、光と影 (2011-11-28 06:16)
 レンブラントの陰鬱 (2011-05-27 07:40)
 フェルメールの、わびさび (2011-05-17 06:33)
 ゴッホの血流 (2010-11-08 07:25)

Posted by テン at 06:50│Comments(0)アート棚
この記事へのトラックバック
今回の旅行スポットはフランス:オルセー美術館です。
旅行スポット:オルセー美術館【旅行情報.com】at 2007年05月31日 18:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。