ヘビメタパパの書斎 › 子供たち棚 › walking my town

2008年09月23日

walking my town
























古い街並みを子供と歩くのがスキです。
いい季節だ。
こんなにウジャウジャ人がいて、メタルシャツはワタシ一人だ。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(子供たち棚)の記事画像
それぞれの秋。2023
ムスメ、20歳になる
ボウズ、10歳になる
父の日に思ふ。
ボウズ、8歳になる
サンタさん、その後。
同じカテゴリー(子供たち棚)の記事
 それぞれの秋。2023 (2023-10-19 07:57)
 ボウズ、18歳になる (2023-03-16 07:30)
 ボウズ、17歳になる (2022-07-29 07:27)
 ムスメ、20歳になる (2022-07-22 07:30)
 ムスメ、19歳になる (2021-08-10 07:37)
 それぞれの春~2021 (2021-04-27 07:38)

Posted by テン at 11:08│Comments(4)子供たち棚
この記事へのコメント
お二人さん、ちゃんとお手手つないで、可愛いです。
テンさんの、メタルシャツって、どんなのですか?
ギラギラ光ってるの?
黒皮製かな?
良かったら見せてください。
Posted by マリー at 2008年09月23日 12:47
メタシャツ、、、私も山ほど持っていたが、、、、どこに行ってしまったのだろう。。。。
ライブに行くたび買ってましたから、ものすごい量あったはずなのに、、、
どこにもねぇ。。。。
Posted by 木流 at 2008年09月23日 19:02
てくてく歩くお子様の後ろ姿、超かわいい!

そういえば、市内であまりメタルTシャツの人みかけたことないかも。

でもこないだ、AC/DCのロゴの入ったバッグを持った中学生をみかけました。
いい子だ!

ではオフ会の際は、私もメタTをきて行けたらと思います!
Posted by 狸於(りお) at 2008年09月23日 19:52
マリーさま

言葉足らずで申し訳ありません。
そうですよね。メタルシャツって言っても一般的にはナンノコトヤラですね。
カンタンに言いますとですね。
ヘビメタ風のニーチャンが着てるような基本黒地のシャツにバンドのロゴやらバンドのアルバムの絵とかがプリントしてある、趣味の悪いシャツです。
ヘビメタが好きじゃないと、ハズカシくて着れないようなデザインが多いです。
できるだけ控えめなデザインをチョイスしてはいますが、奥様からは「いーかげんにしなさい」と言われてます。


木流さま

木流さまもメタルシャツお持ちでしたか!
ワタシもライブへ行くたびに購入し、凄い量になりましたが、結婚~出産を期に一時期着なくなって、かなり処分しました。
http://ten.hida-ch.com/e12987.html
でも、再び自我を取り戻すため(大げさ)、東京出張時に買ってきたりオークションで買ったりしてます。
・・・ホントはライブ会場で買いたいんですが、ライブ行く機会が激減したので。


狸於(りお)さま

市内では、メタルシャツはほとんど見ないですね。
それどころか、東京の新宿あたりでも2泊3日の出張で一人見かける程度。
昔は東京あたりだと結構いたけどなぁ。
今どき、メタルシャツを着るのは奇特で特異なワタシくらいでしょうか。
メタルシャツで図書館やバ○ーあたりを子連れでウロウロしていたら多分ワタシです。
オフ会、一人でメタTだと「なんだコイツ・・・」ってムードになりそうなので、狸於さんのメタルシャツ楽しみにしております。
Posted by テン at 2008年09月24日 07:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。