2008年07月18日
6歳の感慨
ムスメが6歳になった。
どんどん大きくなっていくムスメを見ていると複雑な思いです。
そのままでいてくれよ~。
大きくなるなよ~。
ずーっと「おとーさん」って抱っこをせがんでくれよ~。
永久に子離れできないと思われる父親の思いを袖にするかのように成長していきます。
6歳くらいになると、当然自分の欲しいプレゼントを主張します。
が、「何が欲しい?」って聞いても「うーん、わからん」。
そこで、某ショッピングセンターでいろいろと物色させました。
で選んだのが・・・・

かき氷メーカー。
いつでもかき氷が食べられる!という欲望のままに単純明解なモノを選びました。
ま、ウチのムスメらしいけどね。
ろうそくの火を灯し、ワタシ&奥様&ボウズで「ハッピバースデー」を歌ってあげてる間、ケーキを感慨深げに見つめるムスメ。
「感無量」といったウルウル目線です。
その後はケーキの大きさ、イチゴの配分などでいつも通りにボウズとケンカし、
かき氷を作って「シロップが少ない」とブツクサ文句を言い、
花火の時間には「線香花火がすぐ落ちた」と泣き、
感慨深いはずの誕生日は、いつもの我が家の喧騒を取り戻していったのでした。
:
:
:
:
そういや、関係ないけど・・・
誕生日ケーキ、某大手「フ○ヤ」のバースデーケーキだったんですけどね。
なんか味が落ちたような。
ムスメですら、「なんか、クリームおいしくない」って言ってたぞ。
ケーキやスイーツ大好きな自分は、箱を開けた瞬間に「・・・何か違う」って思ったぞ。
たまたまハズれだったのか、この原材料高騰時代の煽りなのか知らないけど。
ケーキでのクリームの質は命取りだぞ。
どんどん大きくなっていくムスメを見ていると複雑な思いです。
そのままでいてくれよ~。
大きくなるなよ~。
ずーっと「おとーさん」って抱っこをせがんでくれよ~。
永久に子離れできないと思われる父親の思いを袖にするかのように成長していきます。
6歳くらいになると、当然自分の欲しいプレゼントを主張します。
が、「何が欲しい?」って聞いても「うーん、わからん」。
そこで、某ショッピングセンターでいろいろと物色させました。
で選んだのが・・・・

かき氷メーカー。
いつでもかき氷が食べられる!という欲望のままに単純明解なモノを選びました。
ま、ウチのムスメらしいけどね。
ろうそくの火を灯し、ワタシ&奥様&ボウズで「ハッピバースデー」を歌ってあげてる間、ケーキを感慨深げに見つめるムスメ。
「感無量」といったウルウル目線です。
その後はケーキの大きさ、イチゴの配分などでいつも通りにボウズとケンカし、
かき氷を作って「シロップが少ない」とブツクサ文句を言い、
花火の時間には「線香花火がすぐ落ちた」と泣き、
感慨深いはずの誕生日は、いつもの我が家の喧騒を取り戻していったのでした。
:
:
:
:
そういや、関係ないけど・・・
誕生日ケーキ、某大手「フ○ヤ」のバースデーケーキだったんですけどね。
なんか味が落ちたような。
ムスメですら、「なんか、クリームおいしくない」って言ってたぞ。
ケーキやスイーツ大好きな自分は、箱を開けた瞬間に「・・・何か違う」って思ったぞ。
たまたまハズれだったのか、この原材料高騰時代の煽りなのか知らないけど。
ケーキでのクリームの質は命取りだぞ。
Posted by テン at 07:25│Comments(2)
│子供たち棚
この記事へのコメント
食いしん坊さんなお子様ですね(^^;)
食べ過ぎてお腹を壊さないように気をつけて上げないとですね♪
フ○ヤの味、落ちましたか??
気になる~~!!!
今度、私も食べてみます!!
食べ過ぎてお腹を壊さないように気をつけて上げないとですね♪
フ○ヤの味、落ちましたか??
気になる~~!!!
今度、私も食べてみます!!
Posted by 七瀬ゆうり at 2008年07月21日 01:15
七瀬ゆうりさま
父親の遺伝で、「食いしん坊万歳」な6歳です。
ハラは頑丈なようです。
○ジヤの味、目に見えて、味わって、明らかな劣化でした。
ワタシだけがハズれだっだことを願うばかりです。
なんだかんだで、スキなので。
父親の遺伝で、「食いしん坊万歳」な6歳です。
ハラは頑丈なようです。
○ジヤの味、目に見えて、味わって、明らかな劣化でした。
ワタシだけがハズれだっだことを願うばかりです。
なんだかんだで、スキなので。
Posted by テン
at 2008年07月22日 07:24
