2008年06月17日
スー、乗る
ハムスターのミズキイチロウ…いや、「スー」が家族になってから半月ほどが経過した。
最初のころは、手を近づけただけで警戒心丸出しでビクッとしたり、
ムスメの手を噛んだり、
エサを手渡ししてもマトモに食ってくれずに…と、なかなか懐かないヤツだった。
けど最近、ようやく手に乗ってくれるようになった。
手に乗せた時の体温が優しい。
フワフワとした触感が優しい。
瞳が優しい。
こーいうのを「萌え」っていうんだな、きっと。
ハムスターですら、これだけ「温もり」を感じるわけだから、イヌやネコを飼っている人たちはもっと「温もり」を実感してるんだろなぁ。
ところで、ウチのスーですが、手に乗ろうがハウスにいようが、とにかく落ち着かない。
きっと飼い主に似たんだと思う。
で、写真がマトモに撮れないんです。

ケータイの壁紙にしたいのに。
最初のころは、手を近づけただけで警戒心丸出しでビクッとしたり、
ムスメの手を噛んだり、
エサを手渡ししてもマトモに食ってくれずに…と、なかなか懐かないヤツだった。
けど最近、ようやく手に乗ってくれるようになった。
手に乗せた時の体温が優しい。
フワフワとした触感が優しい。
瞳が優しい。
こーいうのを「萌え」っていうんだな、きっと。
ハムスターですら、これだけ「温もり」を感じるわけだから、イヌやネコを飼っている人たちはもっと「温もり」を実感してるんだろなぁ。
ところで、ウチのスーですが、手に乗ろうがハウスにいようが、とにかく落ち着かない。
きっと飼い主に似たんだと思う。
で、写真がマトモに撮れないんです。

ケータイの壁紙にしたいのに。
Posted by テン at 07:50│Comments(3)
│ペット棚
この記事へのコメント
ミズキイチロウじゃなくて、スーちゃん、萌え〜。
ウチには柴犬が居ますが、犬ですら撮るの難しいですもの。。。
いいショット撮れたらまたアップしてください!
ウチには柴犬が居ますが、犬ですら撮るの難しいですもの。。。
いいショット撮れたらまたアップしてください!
Posted by rio at 2008年06月17日 12:05
rioさま
秋葉原でも、メイドカフェでも「萌え」とは何か感じられなかったワタシが、ハムスターで「萌え」の意味を知りました。
相変わらず落ち着きがなく、写真は撮れません…。
秋葉原でも、メイドカフェでも「萌え」とは何か感じられなかったワタシが、ハムスターで「萌え」の意味を知りました。
相変わらず落ち着きがなく、写真は撮れません…。
Posted by テン
at 2008年06月20日 07:25

fcaqtt3evoh9p6df
ヘビメタパパの書斎
ヘビメタパパの書斎
Posted by Katie Obrien at 2008年11月13日 19:05