ヘビメタパパの書斎 › 子供たち棚 › Happy Birthday!

2011年03月09日

Happy Birthday!

先日、ボウズが誕生日を迎えまして。

6歳でっせ。6歳。
ワタシがブログ始めたときは1歳でっせ。

いやー、時の流れは早いなぁ・・・と感じつつ、我が身も5年経過したかと思うと、その我が身の「5年」の軽さとボウズの「5年」の濃度とのギャップに愕然とするばかりです。

以前にも書いたかもしれないけど、ボウズは妊娠発覚して間もなく奥様の大量出血により即入院。
入院した病院では「無事に生まれないかもしれない。生まれても大きな障害が残る可能性が高い」と言われてですね。
市内病院ではラチがあかず、都市の大型病院まで何度も通ったのでした。

毎日のように自分の体の責任だと思って自分を責めたてて日々泣きはらしていた奥様。
幼くして、じいちゃんばぁちゃんの家に一人で預けられたムスメ。
こんなとき、オトコなんてのは無力なもんだよね。

結果、半年以上の入院を経て無事に生まれてきてくれた。
か細い泣き声で「なんだか心配な男の子だな」と思ったものの、「ま、癒し系なんだわな。きっと」と納得し・・・。
今となっては怒声罵声が響き、パンチキックチョップ頭突きが飛び交う、一般的イメージの男の子に成長してくれた。

周辺でイロイロと雑音が聞こえてくる中、「どんな障害があっても、ゼッタイ生む!」という強い意志を貫き通した奥様に頭が上がりません。

で、6歳ってことは、小学生だ。
ついこないだまで「おっぱい、おっぱい」と言ってたような気がしなくもないが、無事に通ってくれるんだろうか。

カードゲームで「攻撃力」「守備力」とかに触れてたせいか、計算はソコソコ大丈夫だと思う・・・が、問題は「字」だな。
いまだに「と」とか「つ」が鏡文字になったりしてるからなぁ。
「を」とか「れ」とか「ね」も、「これ、新しい迷路ですかね」といった、ありえない曲線美とカーブを描いた字になってるし。

・・・と、いいながらも「ま、学校でなんとかしてくれるだろ」と思うようにしてますよ。
とりあえず、自分が得意と思ってるところを伸ばしてくれれば充分さ。
カエルの子はカエルさ。

そんなボウズの最近はと言えば・・・なんだかひたすらカードを集めてるな。
バトルスピリッツだの、デュエルマスターだの、ポケモンだの、仮面ライダーだの。
奥様からすると理解に苦しむところのようだが、オトコならそういった「コレクター魂」はよく分かる。
持ってることがウレシイ、並んでるのがウレシイ、眺めるのがウレシイ。
そういうもんだよね。ね。

あとは、ゴセイジャーの途中あたりから「オレ、スーパー戦隊はもう見んでな」と言い出した。
コドモをダシにして、一緒に見てたワタシとしては「なんだよぉぉぉ、そういうこと言うなよぉぉぉ。これから盛り上がるぞ、きっと」とテンションを上げていこうとしたが、全く効果ナシ。
結局、ゴセイジャーはストーリーがどうなったか知らないのだ。

が、その後に続いた「歴代スーパー戦隊タタキ売り」ゴーカイジャーで無事復活。
二人で「おぉ、ハリケンジャー!ギンガマン!デカレンジャー!バトルフィーバー!」と嬉々として楽しんでますよ。
ありがとう!ゴーカイジャー!






そんなわけで、生きるか死ぬかの境界線を胎内で既に経験してきたであろうボウズ。
ケガは絶えないものの、フシギなことにカゼをひいたりすることも少ないんだな。
あまり何もないと逆に心配だったりするわけですが・・・きっと生死を彷徨った生命力があるんだろう。そういうことにしておこう。

Happy Birthday !!






スポンサーリンク
同じカテゴリー(子供たち棚)の記事画像
それぞれの秋。2023
ムスメ、20歳になる
ボウズ、10歳になる
父の日に思ふ。
ボウズ、8歳になる
サンタさん、その後。
同じカテゴリー(子供たち棚)の記事
 それぞれの秋。2023 (2023-10-19 07:57)
 ボウズ、18歳になる (2023-03-16 07:30)
 ボウズ、17歳になる (2022-07-29 07:27)
 ムスメ、20歳になる (2022-07-22 07:30)
 ムスメ、19歳になる (2021-08-10 07:37)
 それぞれの春~2021 (2021-04-27 07:38)

Posted by テン at 07:46│Comments(2)子供たち棚
この記事へのコメント
こんにちは!

子供の1年、1日、1時間は大人に比べると、とっても濃厚ですよね。
それにしても小学生ですか!
また一つ、親の手元から離れて行くんですねえ。

ところで、今回の戦隊作品の主題歌を歌っている方は、戦隊モノを歌いたいと長年願っていた方なんだそうです。
水木のアニキが言ってました。
主題歌だけでも楽しんでみてはいかがでしょうか~♪
Posted by ななせ ゆうり at 2011年03月09日 16:46
ななせ ゆうり さま

> また一つ、親の手元から離れて行くんですねえ。

・゚・(ノД`;)・゚・

いや、ホントですねぇ。着々と離れていってますね。
奥様は「最近ボウズの暴力と暴言がヒドい」と言っており、既に第一期の反抗期を迎えているかのようです。

ゴーカイジャーの歌、そんな背景があったとは!
毎週聴いてますが、「なんだかサワヤカな曲、サワヤカな声だなぁ」と思ってました。
戦隊モノを歌いたいと思っていた・・・とは、いいヒトだぁ!そういったことを聞くと思い入れ倍増です。
Posted by テン at 2011年03月10日 08:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。