ヘビメタパパの書斎 › V › I believe in...

2008年03月21日

I believe in...

さ、一応「音楽」カテゴリにエントリしている私としては、退院後イッパツ目の音楽は触れないといけないでしょう。

I BELIEVE IN MUSIC / VALENTINE ‥ From [UNITED] Album

I believe in...

オランダのナルシスト貴公子、ロビー・バレンタインの確か4枚目かな。
キラキラとゴージャスに装飾された、きらびやかなサウンドは、彼のアルバムの中ではコレがピークでしょうか。
楽曲のクオリティでは1st~3rdに譲りますが‥。
静かなピアノパートと、ゴージャスかつ壮大でボリュームのあるコーラスのコントラスト。
サビでの力強いハーモニーは、心を震わせ感情を昂らせます。

I believe in music
I believe in love
I believe in all its magic

I believe in music
I believe in love
I believe we'll overcome


入院中、音楽から離れていた時に頭をグルグルと巡っていた、この歌詞。
チープだ、単純だ、安っぽい。そう言われても反論できないですね。
でもですね。
この単純な歌詞が、まさに私の心情を表していました。
愛する音楽が恋しい。
音楽のチカラに縋りたい。
やっぱり自分にとってはHeavyMetalこそが血であり肉であることを再認識しました。

‥っていっても、VALENTINEを「HeavyMetal」にカテゴライズできるのかは別ですが‥。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(V)の記事画像
ブラジルの至宝、再び
神々しきバレンタイン
サマソニ、メタル的視点
身を預けてしまいたい
Wedding Song
Valentine
同じカテゴリー(V)の記事
 ブラジルの至宝、再び (2012-05-02 07:41)
 神々しきバレンタイン (2011-02-14 06:39)
 サマソニ、メタル的視点 (2010-08-30 07:36)
 身を預けてしまいたい (2009-12-14 07:35)
 Wedding Song (2007-06-04 06:22)
 Valentine (2007-02-13 06:46)

Posted by テン at 06:35│Comments(3)V
この記事へのコメント
こんにちは。
懐かしい~~!!
こんな人、いましたね。
すっかり忘れてました。
久しぶりに聞きたくなったのでYOU TUBEで探してみよう~っと♪
Posted by 七瀬ゆうり at 2008年03月21日 16:13
ひさびさにテンさんの熱い記事が読めてうれしいですね~
さっそく、ようつべってみました。

「HeavyMetalこそが血であり肉である」
熱いっス!
Posted by 黒幕黒幕 at 2008年03月21日 23:09
七瀬ゆうりさま

VALENTINEのお好み自作ベストは、いまだに時々聞きたくなるんですよね。
あのポジティブなコーラスが恋しくて。
「懐かしい」なんて、そんな昔話のように‥って、調べたら1997年リリース!
‥もう10年かぁ。
トシをとるわけだ。


黒幕さま

ようつべってみて、どうでしたか。
すごくハズかしいPVでしたよね。
見てて途中で「ダメだ、コリャ」と、いかりや長介風になりませんでしたか。
ま、あの「自己満足」も彼の個性だと思ってくださいな。
ライブでも全編、あんなムードでしたから。
Posted by テン at 2008年03月23日 06:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。