ヘビメタパパの書斎 › 2009年12月09日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2009年12月09日

アニソン、その魔力

【注】
本日のオハナシには、アニメ・特撮といった一般的成人には疎遠される要素を含みます。
アニメソングとかに興味のない方、オタクと呼ばれる要素に縁のない方は不快・軽蔑・侮蔑・失笑の思いを抱く可能性があります。
お気をつけください。

っつーか・・・ハズカシイから、できればスルーしてほしいんですが・・・。

でも・・・書かずにいられないテンションだから、書いちゃうのだ。

:
:
:
:
:

先日、4歳のボウズが「おとーさん、トミカのレスキューファイアーの歌が聞きたい」と言い出した。

ボウズはプラレールだのミニカーだのいわゆる「車輪モノ」には一切興味を示さない。
だから非常に違和感があるリクエストだった。

ワタシ「オマエさぁ、トミカ嫌いやったろ?」
ボウズ「あのな、オレな、○○くんちでトミカのレスキューファイアー見てな、歌がカッコよかったんやさ」
ワタシ「ナニ?歌だけ聞きたいんか?」
ボウズ「そうなんやさ。オレな、トミカは嫌いなんやけどな、歌は好きなんやさ。」

さっそく、YouTube

で、愕然とした。
ワタシ「・・・コレ、すんげぇカッコイイんじゃね?」
ボウズ「そうやろ!オレもそう思ったんやさな。カッキーよな。」

個人的衝撃度でいうと、「勇者王誕生! 」以来・・・っていうと分かりにくいわな。

:
:
:

ワタシはアニメファン・・・というよりは、アニソン・特ソン(っていうのか?ま、特撮ソングだ)のファンだ。
いや、結婚し子供が生まれ自分の時間が制限される現在は、さすがにメタルを追いかけるので精一杯だから、残念ながらファン「だった」と言わないといけないか。今でも大好きなんだが。
耳になじむメロディ。
明朗快活なサビ。
尋常ではない高揚感。
シンガロング誘うコーラス。
ツボにはまると、何度も何度も繰返し聞きたくなる。・・というか、聞かずにいられない中毒的魔力
この魔力、通じない人には全く通じないというのが難点で、通じない人には「なにやってんの」的視線を浴びるのだが。
このあたりはHELLOWEENに代表されるジャーマンメタル勢にも通じるものがあって、HELLOWEENを「アニメ・メタル」と呼んでた評論もあったほどだ。
もう一つの難点は「飽きやすい」ってことだろか。

カラオケで洋楽とかが充実する以前はひたすらアニソンだった。
知人だろうがお客様だろうが「ディバイディング・ドライバー!」「ヴァジュラオン!アーク! 」「六神合体!」などとシャウトすることがヨロコビだった。
どんだけ冷たい視線を浴びようが気にならかったもんだが・・・
最近はちょっぴりオトナになって、残念ながら社会的立場っつーのも見え始め、空気を読むようになってしまった。オトナってヤダヤダ。
そんなわけで、なかなか歌えないのがクヤシイのだが。

さて、冒頭のレスキューファイアーを歌うのは、その界隈では知らぬものはいない JAM PROJECT
「21世紀へ古き良き“アニソン魂”を残したい」
「結成当時のアニメ・ゲーム主題歌などに話題のアーティストによるタイアップ曲が起用されるという風潮に疑問を感じた」

・・・で、結成されたJapan Animationsong Makers Project の略だ。(Wikiより)

この志がウレシイじゃないか!

で、この志に加え、メンバーにはワタシの大好きな影山ヒロノブに遠藤正明に奥井雅美。以前には水木一郎や坂本英三。
そりゃ、思い入れタップシだ。
JAM PROJECTといえば、個人的には[SKILL][GONG][VICTORY]あたりが好きだ。
が、最近は特に追いかけてたわけでもなかったから、どんな曲がリリースされてたか知らなかった。

このレスキューファイアーは、これら名曲に勝とも劣らぬ新時代アニソンのバイブルだ。アンセムだ。(おおげさ?)
消防士のハナシなのに、鎮火どころか火に油。燃えろ燃えろ燃えろモットモットモット。そんなイキオイだ。
新しいバトルスピリッツのオープニングもいい曲だが、それが霞むほどだ。
魂がフツフツと煮えたぎり、自然とコブシを固め、行き場を失った衝動が体内を駆けめぐり、血流は沸き上がり、爆裂的にバーニングソウルして、スパーキン!したくなる。
久々の感覚だった。

この感覚をボウズと共有できたこと、同じ曲で感動できるのってすばらしい!と「遺伝」の偉大さを感じるのだ。
この感覚は、奥様はムスメには分からないのだ。きっと。「ナニソレ」と言われるのだ。
でもいいのだ。
車の中でボウズと2人になったら、叫ぶのだ。
「MOTTO!MOTTO!」
「ファイナルレスキュー!!!!」




レスキューファイアー OP



【JAM Project Live2009】 レスキューファイアー

  

Posted by テン at 07:45Comments(2)