2007年02月15日
喧騒過ぎて
バレンタイン、バレンタインと連日大騒ぎだったメディアも落ち着きを取り戻し…。
想いが結実した人、そうではなかった人、別にフツーの2月14日が終わっただけの人。
この日を境にガラッと人生が変わった人もいるだろうなぁ。
別にバレンタインに思い入れもなく、むしろネガティブな自分としては、こんなときには失恋ソングなんかどうかなと思うわけです。
ヒネくれてますね。そうですね。
想いが叶って、チョーハッピーって人には関係ありませんね。
Heartbreakといえば、プレスリーの「Heartbreak Hotel」という人も多いのでは。
まさか、このブログでプレスリーはありませんが…。
で、今回は Cinderella [Heartbreak Station]

たしか「BonJoviの弟分」的な位置づけでデビューした彼らも、過渡期的アルバムの2ndを経て、このアルバムでは一気にブルージーでシブいHardRock路線へ転換しました。
BonJoviの時にも触れたけど、この「土着的」なサウンド、スキだなぁ。
この[Heartbreak Station]の時に、バンドの誰だったかが
「Heartbreak は、Hotel よりも Station の方がサマになる」
ってなことを言っていて、「あぁ、その通りだな」と思った記憶があります。
確かにホテルの中よりも、 駅で涙ながらに列車を見送る別れのほうがサマになりそう。
「She took the last train , Out of my heart …」という歌詞あたり、けっこうグッときます。
今の時代なら、メールで出会い、メールで別れる…なんてこともあるのかも。
あまり、絵にならないな。
想いが結実した人、そうではなかった人、別にフツーの2月14日が終わっただけの人。
この日を境にガラッと人生が変わった人もいるだろうなぁ。
別にバレンタインに思い入れもなく、むしろネガティブな自分としては、こんなときには失恋ソングなんかどうかなと思うわけです。
ヒネくれてますね。そうですね。
想いが叶って、チョーハッピーって人には関係ありませんね。
Heartbreakといえば、プレスリーの「Heartbreak Hotel」という人も多いのでは。
まさか、このブログでプレスリーはありませんが…。
で、今回は Cinderella [Heartbreak Station]

たしか「BonJoviの弟分」的な位置づけでデビューした彼らも、過渡期的アルバムの2ndを経て、このアルバムでは一気にブルージーでシブいHardRock路線へ転換しました。
BonJoviの時にも触れたけど、この「土着的」なサウンド、スキだなぁ。
この[Heartbreak Station]の時に、バンドの誰だったかが
「Heartbreak は、Hotel よりも Station の方がサマになる」
ってなことを言っていて、「あぁ、その通りだな」と思った記憶があります。
確かにホテルの中よりも、 駅で涙ながらに列車を見送る別れのほうがサマになりそう。
「She took the last train , Out of my heart …」という歌詞あたり、けっこうグッときます。
今の時代なら、メールで出会い、メールで別れる…なんてこともあるのかも。
あまり、絵にならないな。
Posted by テン at 08:24│Comments(0)
│C