ヘビメタパパの書斎 › 2017年07月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2017年07月27日

ムスメ、15歳になる。

7月某日。

ムスメが15歳の誕生日を迎えました。
15歳
なんだろ、この「ピンと来ない」感覚。

こういう節目のたびに書いてるかもしれませんが、このブログを始めたときは年中さんくらいだったでしょうか。
それを思い返すと時の流れの速さを感じるとともに、「細々と、長々と続けてるんだな・・」と思います。

さて、最近のムスメ。

小6から中1の頃は「私は反抗期!怒らせると怖いよ!」とアピールしてましたが、「はいはい」って程度で流してました。
まぁ、ちょっとキレっぽいところは出てきたけど、憎悪と反逆心のような、いわゆる「反抗」の色合いが薄かった。
というか、皆無だった。

そして中3の今。

ムスメ「なー、おとーさん、私っていつ反抗期になるんやろ」
ワタシ「あ?オマエ、中1の頃に自分で反抗期って言っとったやろ」
ムスメ「そうやったっけ?覚えてない」
ワタシ「・・」

どうやら、反抗期は過ぎ去ったようだ。
いや、高校に入った頃(入れたら)に第二波がやってくるのだろうか。

ワタシ自身、ムスメが小さいころから「子供ではなく、一人の人間として、友人のような距離感で、尊重して」という思いで接してきた。
それが今になって、ワタシに対してもリターンしてきてるような感覚だ。
ベタベタするわけでもなく、離れていくわけでもなく。
ほどよい距離感はずっと変わってない。

ときどき、お風呂に一緒に入る。
ときどき、おんぶしたりする。
ときどき、居間でくつろいでるとくっついてくる。

外では
「おとーさん、来るな!おかーさんにして!」
「近づかないで!」

とケンモホロロではありますが‥

そして、ワタシとムスメは読書が大好きなので、お互いにオススメの本を語り合う。
お風呂で語りだすと奥様が「長い!いいかんげんにして!」と怒ってくるほどの語りっぷりだ。
ムスメと本の話をするのは楽しい。
ワタシがキッカケで本を読み始めたという経緯もあるから。

美術館も興味を持ち始めた。
クラシックも少し興味を持った。

そんなとき

ムスメ「おとーさん、絵画が分かりやすい本、ある?」
ワタシ「これとか、これとか」

ムスメ「おとーさん、○○みたいな曲のクラシック、ある?」
ワタシ「これとか、これとか」

そんなとき、ムスメは
「おとーさん、美術が好きな自分とかクラシックが好きな自分がカッコイイと思っとるんやろ。勘違いすんなよオッサン」
と憎まれ口を叩きつつ、
「とりあえずもらっていくけど。ありがとう」
と去っていく。

そうそう、反抗期(自称)が終わってから、「ありがとう」が増えてきたのも印象的だ。
これも幼い頃から「勉強はどうでもいい。ありがとうとごめんなさいが言える人間になれば、それだけで充分」と話してきたことが染みついてる‥と思いたい。




誕生日プレゼントは直前まで迷った挙げ句、図書カードに。
ムスメらしいチョイスだ。

できれば現金とか金券的なモノは(金額が露骨だから)避けたいな、と思ってましたが、このくらいの年齢になれば仕方ないだろう。

夕食は寿司。

ケーキには毎年恒例、サーティワンのアイスケーキ。

ロウソクを立てて、♪ハッピーバースデー を歌って‥
‥という目論見を考える間もなく、切ったすぐから食っていく。





今年はいよいよ高校受験。

小学校の頃に明確に描いていた「夢」は、少し方向性が変わってきているようだ。
目指している学校も、いろいろ迷いが出てきているようだ。

いっぱい迷って、その中で自分で後悔しない道を見つけてほしい。


たくさん小説を読みながら、ダラダラとドラマを見ながら、ダラダラとオヤツを食いながら‥という生活の中で、充分な勉強成績のムスメ。
尊敬する。

そして、産まれてきたときに「こんな女の子に育ってほしい」と描いていた姿に限りなく近い成長っぷりを魅せてくれているムスメに感謝したいと思います。

おめでとうムスメ!

  

Posted by テン at 07:10Comments(0)子供たち棚

2017年07月14日

復活の狼煙

もう忘れていた人もいるかもしれない。
「あー、あのダサいPVのバンドね」という程度の人もいるかもしれない。

しばらく音沙汰がなかった彼らが復活の狼煙をあげたようです。
ということで、取り上げてみましたが‥「そういえば‥」と思って検索してみたら、彼らのことを取り上げるのは初めてですね。
なんだか意外です。

NOCTURNAL RITES [Afterlife]




スウェーデン出身。
このアルバムは2000年にリリースされた4thになりますかね。

ワタシのようなオールド世代のファンにとっては、なんといっても3rdの[The Sacred Talisman]が印象的。

いわゆる「ジャーマンメタル」を標榜し、クサく、そしていい意味でイモ臭くB級臭を撒き散らしながら疾走する。
あの玉石混淆百花繚乱のジャーマンメタルブームの中でも強力な個性を放った名盤でした。

1st→2nd→3rdと着実なステップでスケールアップし、さぁこれから!というときにヴォーカルが交代。
そしてリリースされたこの作品。

3rd→4thの頃とか。
2nd→3rdの頃とか。
バンドは「○○みたい」と揶揄される状況を脱却するために方向性を変えようとしてファンからソッポを向かれる、という傾向、よくありますよね。

このバンドの、このアルバムもどちらかというとそういった色合いが強かった。

ワタシも「そうか‥方向性変わっちゃったのか‥」としばらく手つかずだったことを思い出します。


が、このアルバム、素晴らしいのだ。
このアルバム以降にリリースされた作品は、軒並み好評を博していくわけですが、その礎が感じられます。


クサくてジャーマンメタル然としたサウンドから、ストロングな正統派路線へ舵を切り。
それでいつつ、3rdまでの彼ららしいメロディは随所で光る。

リリース当時の評価は厳しかったかもしれませんが、まさに過渡期として必要不可欠だったことが分かります。

そのサウンドを引き立たせるのが、新加入となったヴォーカル、ジョニー・リンドクヴィスト
力強く、適度にザラついた声質は、新しい世界観の構築に大きく貢献していますl。


幕開けとなる[Afterlife]
3rdの[Destiny Calls]を思わせるキャッチーな疾走感を内包しつつ、大きくスケールアップした存在感に「おぉ!これは!化けたっ!」とワクワクしてしまいますね。

続く[Wake Up Dead]
曲名がそうだから‥というわけではありませんが、シリアスかつソリッドなメロディからのキャッチーなサビは、MEGADETHを思い出したりしませんかね。

[The Sinners Cross]での強靱なリフで「お、ちょっとムードが違うな」と感じはじめるかもしれません。
が、こういったリフこそがこのあとの彼らを支えていくことになるんだなぁ‥と感じます。

[Hell And Back]の疾走感は、後に生まれる[AVALON]などの疾走感に通じます。
彼らの生み出す名曲の原点と言えるかもしれませんね。

[Sacrifice] [Temple Of The Dead]といった曲たちのモダンさ(というか、近未来的なイメージ)も印象的。



新しいアルバムから遡れば、全く違和感がないどころか、「このアルバムまではセーフ。これ以前はダサい」と言われるかもしれない。
そして初期から聞いてれば「これはNOCTURNAL RITESじゃない‥」と言われるかもしれない。

そういう意味では、大きな分水嶺になったと思われるアルバムです。

が、結果としてこのアルバムのリリースは正解だった。
そしてこれが今後の彼らの活躍を生んだといえる重要なアルバムと言えるでしょう。


彼らが最後にアルバムをリリースしたのは2007年
そして、今年ついに復活。

先行リリースされた曲を聞けば、やはりこのアルバムがあったからこそ‥と思えます。

3rdまでで止まってる方がいらっしゃれば、まずこのアルバムを手にとってみてほしい。
そして、その後の路線も楽しんで頂けるのではないかと思います。

祝!復活!
祈!ラウドパーク!


nocturnal rites [Afterlife]


  

Posted by テン at 07:13Comments(0)N

2017年07月07日

鋼鉄の宴、今年も!

毎年恒例、秋のヘヴィメタルの祭典、LOUDPARK17

今年もラインナップが揃ってきました。
サイドバーにカテゴリも準備して、いよいよ秋を待つばかり!
‥と言いたいところですが、今年はちょっと事情が異なりまして‥。




トリにはMICHAEL SCHENKER FESTSLAYER

MICHAEL SCHENKER FESTは、名前だけ見るとフェスをそのまま持ってきたかのようですが、これでバンド名というかプロジェクト名のようですね。
そしてSLAYER
困ったときのSLAYERという感がなきにしもあらず‥ですが、やはり彼らの名前がアタマに記載されると安定感が違いますね。

そしてトリ前に記載されているのはブラックメタル・バンドEMPEROR。そしてKISSからジーン・シモンズが自らのバンドを率いて来日。

その他のメンツとしては、

APOCALYPTICA
CRADLE OF FILTH
DEVIN TOWNSEND PROJECT
MESHUGGAH
ALICE COOPER
OPETH
OVERKILL


・・といったところは、ワタシが主食で聞いているジャンルではないものの「うぉぉ‥なかなか渋い、なかなかレアな、なかなか玄人好みなところをチョイスしてきたな」と唸らされます。

さらには以前のラウドパークで熱狂的なステージを見せてくれたSABATON
そして若干浮いてる感がありますが、WINGER

国産からは、ジャパニーズメタル王道の双頭、LOUDNESSANTHEM


今回のラインナップは、なんというか「媚びてない」という雰囲気で、運営のこだわりを感じさせるものとなりました。

逆に言うと、私のようなメロスピ/メロパワ/メロハーを愛するオジサンには、興奮度は低め。

・・見たいんだよ。見たいんだけど、この田舎からの遠征で総額10万円近くを費やして行くかというと迷っているところであります。


そんな中、9月にはそんなオジサンを熱狂させるフェスが開催されます。
EvokenFest2017






ずっとずっとずっと待ち望んでいたジャーマンメタルの雄、FreedomCall
「♪ウィーアーフリーダムコーーーール (♪フリーダムコーーール!!)」の大合唱を想像するだけで鳥肌です。

若手メロディック&シンフォニック&ヒロイックなパワーメタルバンド、TwilightForce
あの衣装を纏い、「シャキーーーン!!」を魅せてくれることでしょう。

そしてイタリアンメタルのイチオシ、DERDIAN!!
名作[LIMBO]からはどんな曲がチョイスされるでしょうか。

さらには「XaMetal」というキーワードをご存じの方には懐かしいであろうPowerQuest!
「♪ファーラーウェーーーイ」は披露されるでしょうか。


ということで、LOUDPARKを迷ってる中ではあるのですが、EvokenFestのチケットは争奪戦の中、無事ゲット。

とりあえず「LOUDPARK17」というカテゴリは作ったものの、そこに例年のようなレポートを載せられるかどうかはまだ分かりません。

LOUDPARKへ参戦しなくても、EvokenFestのレポートを忍び込ませようと思っておりますよ。


とはいえ、まだまだLOUDPARKのラインナップにはいくつかの空きがあるはず。

EDGUY。
DYNAZTY。
THE POODLES。
摩天楼オペラ。
NOCTURNAL RITES。

このあたりのアナウンスを期待しつつ待ちたいと思いますよ。

Freedom Call - United Alliance (Live in Helvetia)
燃えるっ!これは燃えるっ!

  

Posted by テン at 07:23Comments(0)LOUDPARK17